福井市にあるさくらカフェさんをお借りして、桜展を行いました。
2017年、福井は歴史に残る大雪で沢山の桜の木々も折れてしまいましたが、桜通りの桜とさくらカフェさんの中の和アートの桜たちは綺麗に咲いてくれました。
和布己先生の作品です。 大きい作品の下には、生徒さんのたくさんの作品が ワークショップの風景 作品の中に隠れているさくらん坊を探そう 兜の作品も飾りました。 色紙に入れた桜と鯉のぼり ちょっと違った雰囲気の桜と鯉のぼり 桜と一緒に鯉のぼりの作品も出しました。 本物の木で作った、イーゼルと額は素敵 ハガキだけでなく、こういったアートもとっても素敵 花びらいっぱいの箱詰なんてもらえたらうれしいですね。 花びらで作ったリースと飾りがとてもかわいい 真心がちりばめられた桜の小物 花菖蒲と鯉のぼり 色紙に子供の名前を入れてあります。 黄色い菜の花の上には、色々な蝶が飛んでいます。 雪でおれた木の幹を台座に 色々な節句の飾り ふわふわとした綿毛の中の菜の花、こんな飾り方もいいですね。 色々な菜の花があります。 本物の桜の枝に、花びらを付けて花を咲かせます。